以心会

高脂血症

医師:榊原一貴

脂質異常症(高脂血症)について

脂質異常症(高脂血症)って??

脂質異常症(高脂血症)は血液中の脂質、具体的にはコレステロールや中性脂肪が多すぎる病気の事です。


血液中の脂肪が異常に増えても、特に何も症状はありません。しかし、そのまま放置してしまうと、増えた脂質がどんどん血管の内側にたまっていき、動脈硬化になってしまいます。動脈硬化になってもまだ自覚症状はありませんが、心筋梗塞や脳梗塞の発作を引き起こしてしまう原因となります。

どんなタイプがあるの?

血液中には「コレステロール」「中性脂肪」「リン脂質」「遊離脂肪酸」の4種類の脂質が溶け込んでいますが、この内、問題となるのは、コレステロールと中性脂肪であり、脂質異常症は、以下の3タイプに分けられます。

  1. L D L コレステロールが多いタイプ(高L D L コレステロール血症)
  2. H D L コレステロールが低いタイプ(低H D L コレステロール血症)
  3. トリグリセライド(中性脂肪)が多いタイプ(高トリグリセライド血症)

コレステロール自体はからだの細胞を作る上で重要な成分なのですが、異常に増えてしまう事が問題です。LDL コレステロールには、コレステロールを全身の細胞に運ぶ重要な役目があります。しかし血液中に増えすぎると、血管の内側の壁にくっついて血管の壁を傷つけ、動脈壁が厚く硬くなってしまいます。一方、HDL コレステロールは細胞内や動脈内にある不要なコレステロールを取り込んで肝臓に戻す役目を果たしています。


LDL コレステロールは多すぎると害になるため『悪玉』、HDL はLDL を抱えて肝臓に戻してあげるため動脈硬化を防ぐという意味で『善玉』と呼ばれています。

脂質異常症は何がこわい?

始めに述べたように、脂質異常症の状態を放置しておくと、動脈硬化が進んでしまいます。日本人の死因の第2 位と3 位は、狭心症や心筋梗塞などの心臓病と、脳出血や脳梗塞などの脳卒中です。これらはどちらも動脈硬化が原因となって起こる血管の病気です。両方合わせると総死亡の約3 0 % を占めており、動脈硬化を防ぐ事はとても重要です。さらに動脈硬化は高血圧を悪化させたり、腎臓病などの原因となります。

検査で発見するしかない

脂質異常症は症状がないので、血液検査で発見するしかありません。1 年に1 回は健康診断を受けましょう。また、トリグリセライドや血糖値は直前の食事の影響を強く受けます。正確に判定するためにも、空腹時に採血するようにし、前日のアルコール摂取や夜遅くまでの食事は避けるようにしましょう。

診断基準(空腹時採血)

高L D L コレステロール血症:140mg/dl 以上
低H D L コレステロール血症:40mg/dl 未満
高トリグリセライド血症:150mg/dl 以上

治療するには

脂質異常症の治療は、生活習慣の改善と薬物療法が基本となります。生活習慣の改善は血中の脂質を下げるだけでなく、動脈硬化が進むのを防ぐ事が目的であり、高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、肥満なども改善できるように生活を改善します。おもには、

  1. 禁煙
  2. 食生活の是正
  3. 適正体重の維持
  4. 運動の増加

です。なかでも特に重要なのが食事で、これは適正体重の維持とも深く関わってきます。

食事療法のポイントとしては、コレステロールを多く含む食品を減らす、食物繊維を多く含む野菜を積極的に摂る、中性脂肪の高い人は糖質やアルコールを控える、肥満を解消、予防するために摂取カロリーのコントロールを行います。当院では栄養士から食事指導を受けて頂くことが出来ます。脂質異常症と診断されている方で、普段の食生活に不安、疑問のある方は担当医に相談して下さい。


運動療法では、適度なウォーキングなどの有酸素運動を続けると、中性脂肪を減らし、HDL コレステロールを増やす効果があることが分かっています。また運動は肥満の予防や解消に役立ちます。


どうしても生活習慣の改善が出来ない人や、生活習慣を改善しても血中脂質の数値が下がらない時には、薬物療法を行う事になります。一般的には食事療法を3~6ヶ月程度続けてもコレステロール値や中性脂肪値が下がらない場合に、薬物療法が開始されます。

薬を飲み始めるとそれに頼ってしまう人がいますが、生活習慣の改善や食事療法、運動療法等を行う事の効果は、体内のコレステロールの代謝を調節し正しい状態に戻そうとするものです。そのため、薬を飲んでいるからと安心せずに、基本として続ける必要があります。また、勝手な判断で薬を飲むことを中止してしまうと、コレステロール値も元に戻ってしまいます。定期的な検査を受けながら、治療を続けることが大切です。食事療法や運動療法の効果が良ければ、薬の量を減らしたり、中止出来る事もあります。元気な生活を長く続けていくために、根気よく取り組んでいきましょう。