腹腔鏡手術
腹腔鏡手術
腹腔鏡手術ってご存じですか?
従来よりおなかの病気に対しては、開腹手術といっておなかを大きく開き、目的とする臓器を切除したりその他の処置をする手術が行われてきました。
しかし患者さんにとっては、全身麻酔であるからと言ってもおなかにおおきなきずがつくのは、術後の痛みや傷あとの美容的な問題からできるならさけたいものです。我々外科医もつねに、より小さなきずで、しかも安全に確実な手術を行いたいと考えてきました。
1987年、フランスのフィリップムーレはそれまで主におなかの中の検査のために使われていた腹腔鏡をつかって世界で初めて胆嚢摘出術をおこないました。小さなきずの手術の始まりです。その後この手術は日本にもたらされ(1990年)、以後急速に普及してきました。今では日本中の胆嚢摘出術の約80%が腹腔鏡下に行われています(日本内視鏡外科学会 内視鏡外科手術に関するアンケート調査 第8回集計結果報告による)。
当院では1992年から腹腔鏡下胆嚢摘出術をおこなっており、現在では大腸や胃をはじめ、虫垂やヘルニアなどの手術も腹腔鏡下で行っています。