以心会

訪問看護概要

ご自宅で受けられる看護サービスです。

訪問看護とは?

訪問看護ステーションから、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。

訪問看護ステーションのサービス内容は?

訪問看護ステーションから専門の看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を看護の専門家の目で見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで、24時間365日対応し、在宅での療養生活が送れるように支援します。また、医師や関係機関と連携をとり、さまざまな在宅ケアサービスの使い方を提案します。

運営の方針

  1. 訪問看護の提供に当たって、ステーションの看護師等は、要介護者の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復をはかるとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるよう支援する。
  2. 予防訪問看護の提供に当たって、ステーションの看護師等は、要支援者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、その療養生活を支援するとともに、利用者の心身の機能維持回復を図り、生活機能の維持又は向上を目指すものとする。
  3. 事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。事業者は、事業の運営上必要な事項について協議する。

看護部の理念

私たちは中野胃腸病院の理念に基づきあらゆる健康の過程にある方々に対し、豊かな感性と知的な優しさ、そして確かな知識・技術を携え心にとどく看護を実践します。
また自らの人間性を磨き、社会人・専門職として誰からも信頼され、愛される人になるよう努力します。

倫理規定

中野胃腸病院職員倫理規定

本規定は、病院理念・基本方針に基づき、職員一人ひとりが職務を遂行する場合に守るべき行動基準として定めたものである。

  • 社会の中での医療の役割を認識。(「おためごかし」の心で対患者行為を行ってはならない。)
  • 患者の安全の確保を第一として仕事をする。(緊急時・災害時は、職種・資格を問わず患者の救済に努める。)
  • 患者個人情報の守秘義務の徹底。
  • 個人識別、薬品、物品の個別識別を行う習慣を身につける。(「誰で」「誰のもので」「誰用で」「どういうもので」「何をするもので」を確認)
  • 笑顔での対応は大切であるが、相手の心身の状態にあった対応をする。
  • 「私心」を持たず、職業意識に徹して仕事をする。
  • 誠意と親切心をもって仕事をする。(対患者、対同僚)
  • 穏やかな心でいることに努める。
  • 協調と和の精神で仕事をする。(世代間、職種間を超えて)
  • 人格の向上に努める。
  • 常に教え合う、知らせ合うこと。(知識と情報の共有化。職種間で垣根を作らぬ)
  • 常に知識と技術の向上に努める。
  • 常に創造的であること。進歩につながる。
  • 職場の制度の悪用をしない。(善意と譲り合いの精神で)
  • はっきり自分の考えを言う習慣を身に付ける。(意見上申の奨め)

《この規定は平成17年2月1日より実施する》

訪問看護ステーションなかの職員倫理規定

「訪問看護ステーション なかの」の職員は、母体である医療法人社団以心会中野胃腸病院職員倫理規程に基づいて、行動するものとする。そのうえで、訪問看護師としての倫理規程を設ける。

  • 利用者が、在宅で主体性をもって、健康の自己管理ができるよう援助する。
  • 必要な資源を利用し、生活の質の向上を目指すよう援助する。
  • 健康を阻害する因子を見いだし、健康の保持・増進・回復をはかり、疾病や障害による影響を最低限にとどめるように努める。
  • 安らかな終末期を過ごすことができるように支援する。
  • 関連機関との連携を密にとり、地域医療に貢献する。

個人情報保護方針

【訪問看護ステーション なかの】

当事業所は信頼の医療・介護に向けて、ご利用者に良い医療・介護を受けていただけるよう日々努力を重ねています。「ご利用者の個人情報」につきましても適切に保護し管理することが非常に重要であると考えております。そのために当事業所では、以下の個人情報保護方針を定め確実な履行に努めます。

個人情報の収集について

当事業所がご利用者の個人情報を収集する場合は、看護・医療・介護・福祉に関わる範囲で行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は、利用目的をあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で実施いたします。

個人情報の利用および提供について

当事業所は、ご利用者の個人情報の利用につきましては以下の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて使用いたしません。

  • ご利用者の了解を得た場合
  • 個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合
  • 法令等により提供を要求された場合

当事業所は、法令の定める場合等を除き、ご利用者の許可なくその情報を第三者に提供いたしません。

個人情報の適正管理について

当事業所は、ご利用者の個人情報について、正確かつ最新の情報に保ち、ご利用者の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたはご利用者の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。

個人情報の開示・訂正・利用の停止等について

当事業所は、ご利用者の個人情報についてご利用者が開示を求められた場合には、遅滞なく内容を確認し、当事業所の「情報の提供等に関する指針」に従って対応いたします。また、内容が事実でない等の理由で訂正や、利用の停止を求めされた場合も調整し適切に対応いたします。

問い合わせ窓口

個人情報方針に関してのご質問や、お問い合わせは、以下の窓口でお受けいたします。

  窓口: 訪問看護ステーションなかの   担当者: 管理者 北川 桐子

法令等の遵守と個人情報保護の仕組みの改善

当事業所は、個人情報の保護に関する日本の法令、厚生労働省のガイドライン、関連分野の関連方針、その他の規範を遵守するとともに、上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。

2022年4月1日
医療法人社団以心会 理事長

アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは

アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)とは、もしものときのために、自身が望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。
※個人の主体的な行いによって考え、進めるものであり、知りたくない、考えたくない方への十分な配慮が必要です。